お客様から嬉しい声を頂戴しております
喜ばれるサービスをご提供するために全力で業務に取り組みます
施設の設計から建築・運営に関するコンサルティングまで幅広く対応しており、これまでにご利用されたお客様からもご満足の声を寄せていただいています。お客様の多様なニーズにお応えし、喜ばれるサービスをご提供するために、在籍している建築士が情熱と心を込めて、全力で業務に取り組みます。
快適性やデザイン性を第一に考えた設計をご提案するのはもちろんのこと、お客様一人ひとりに寄り添ったホスピタリティーを大切にし、選ばれる設計事務所であり続けます。

医療法人社団 雄俊会 三角彰宏理事長
地域医療(僻地医療)への理解と実現
医療法人社団雄俊会は、2005年(平成17年)2月2日『おんねゆ診療所』として地域医療(僻地医療)をスタートしました。
法人名は、介護福祉士として活躍し、若干30歳で逝去した長男「雄一」の『雄』、そして、地域医療のフロンティア「若月俊一」先生の『俊』を戴き医療・福祉の結合を目指して命名いたしました。
『生まれ育った地域で自分らしく人生の最後を迎えたい』という地域の人々の希望を生かすべく、2009年(平成21年)10月1日には、介護・在宅医療連携の住宅型有料老人ホーム「春にれの里むか川」を開設いたしました。
これらの開設を手伝ってくれたのが宮崎所長でした。
おんねゆ診療所の改修、そして有料老人ホームの新築とお願いしました。
建築や医療に関するお悩みがあった際に、なんでも遠慮なくご相談いただけるように、常にお客様の目線に立った丁寧な接客を心掛けておりますので、まずはお問い合わせください。施設の設計をはじめ、医療・介護に関するセミナー、建築や医療コンサルティングなど、お客様のお悩みに寄り添って柔軟に対応できるノウハウがあり、快適にご利用いただける空間を実現するのはもちろんのこと、円滑な施設運営まで幅広くサポートいたします。
一人ひとりに寄り添ったホスピタリティーと優れたデザイン性、対応力の高さが好評で、信頼感のある設計事務所として、これまでにご利用いただいたお客様からも嬉しい声を頂戴しております。経験豊富な建築士が志を高く持って業務に専念し、快適性を追求したデザインを行い、医療や介護を必要とする人々が安心できる社会の実現に貢献します。