札幌円山幼稚園リニューアル!改修内容①【幼稚園設計コンセプト】 【幼稚園設計コンセプト】改修内容①エントランス明るく開放的で温かい玄関に!オートロックの自動ドア、監視カメラも設置してセキュリティも万全!玄関内はあえて段差を残しました。小さいお子さんはここ…
札幌円山幼稚園リニューアル!改修内容【幼稚園設計コンセプト】 【幼稚園設計コンセプト】【改修ご提案内容】内装①エントランス:職員室玄関内にスロープを設け段差の解消を図ります。階段室との間に新たに壁を設置し、下足箱を新設します。②水周りの見直し子供たちが…
札幌円山幼稚園リニューアル!【幼稚園設計コンセプト】 幼稚園設計コンセプト昭和48年に建てた建物が半世紀たって次の半世紀を目指した健康で安全で安心な建物に生まれ変わります!『札幌円山幼稚園様の理念『遊び』を通じて感性や認識社会性を育む』 この理念…
患者に好まれる設計・デザイン④ 8バリアフリーバリアフリーに関しては、2006年12月に施行された「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律」(バリアフリー新法)が指標となる。病院、診療所、百貨店、ホテルなどは、同法で…
患者に好まれる設計・デザイン③ 5トイレ男女は別にし、洋式便器であるのはもはや常識。温水洗浄便座を導入する例も珍しくない。小児科の場合はベビーシートや幼児用便器を設ける。医療機関にはとりわけ清潔面への気配りが求められること…
患者に好まれる設計・デザイン② 3受付受付はオープンカウンターが常識である。受付の内部を患者から丸見えになることが嫌がる職員もいるが、オープンカウンターは空間をさえぎるものを無くすことで患者と職員のコミュニケーションを円滑…
患者に好まれる設計・デザイン① 快適で使い勝手のいい設計・デザインを実現させるために診療所の設計・デザインに関しては、患者の立場に配慮した細やかな気配りと運営効率を両立させる必要がある。1玄関周りまず、問題になるのはスリッ…
コロナ禍で落ち込む改装・改修事業 中長期的には明るい未来この10年間、東日本大震災の復興需要や東京五輪需要などで新築工事が活況を呈する陰で、改装・改修工事の受注高も順調に伸びて来ました。しかしコロナ禍の影響で、今後もしばらく…
建築設計は施設ごとに専門性が求められます。 建築設計は施設ごとに専門性が求められます。もし、風邪をひいたら内科へ、お産であれば産婦人科へ、 骨を折ったら整形外科へと専門のお医者さんのところへ 尋ねますよね。建築設計も同じです。 医療施設…
幼児施設の設計 幼児施設の設計には、幼稚園設置基準や児童福祉施設最低基準、 各自治体の条例など… いくつかの基準をクリアしなくてはならないのですが、その基準に 合わせるのは最低限のことであり、その施設の独自性…