開業の際の薬局との付き合い方② 既に院外処方箋を発行している医師に聞くと、薬局での服薬指導や患者対応について、次のような不満の声を聞くことが少なくない。「副作用を機械的に伝えるだけ」「患者を不安がらせるようなことばかり言…
開業の際の薬局との付き合い方 医師が発行した処方箋を患者が持ち込み薬剤師によって調剤された薬を受け取る「医薬分業」が急速に発展している。メリットは、薬剤在庫を抱えない院外処方が院内処方にくらべて経営上有利だというわけだ…
開業後の金融機関との付き合い方 診療所を開業し、経営が安定してくれば、金融機関との付き合い方も変わってくる。将来に対する資金的な不安が皆無で、事業拡大の意思が全くない場合は別として、金融機関と良好な関係を保つ重要性は開業…
事業計画と資金調達④ 支出の算出方法人件費職種別に雇用する人数を定めたうえで、個々の職員の月々の給与、通勤手当等の各種手当を計算する。金額の目安に関しては、知人の開業医やコンサルタントなどの専門家から話を聞くか…
事業計画と資金調達③ 収支の算出方法診療所のほとんどは保健医療機関であり、産婦人科などの例外を別にすれば、その収支のほとんどは保険収支となる。この場合、年間の保険収入は「1日あたりの患者数×患者1人1日あたりの診療…
事業計画と資金調達② 土地取得資金土地を購入、もしくは賃借する場合には相応の賃金が必要になる。これは、建築資金と同様に、初期投資の中で大きな割合を占める。土地を購入土地の購入費用は、「土地の(坪)単価×必要面積」…
事業計画と資金調達① 事業計画の重要性開業を資金面から考える場合、大まかには、事業計画、収支計画、資金計画が必要だ。正確で余裕を持った計画を立案することが大切だある。事業計画その事業の可能性を資金面から検証する…